こんばんは
今朝は心配していたほど雪が積もらず、道路も凍結してない様子で安心しましたえーは、昨日&今日も熱が下がって落ち着いています
昨日の日中寝過ぎたえーは、夜中に『うーん・・・うーん・・・寝られへーん』
と夜中にもぞもぞしていたので、横で寝ていた私もやや寝不足
なので、今日は部屋を暖かくして、本(マンガ)を読んだりして過ごしてました
明日か明後日には学校に行けるかな〜
昨日はバレンタインdayでしたが、バレンタインの翌日の今日は〜〜〜〜〜
パパのBIRTHDAY
″ です
帰宅したみーが、『パパの誕生日やから、ご飯作るの手伝うわ〜』 と・・・
えーが、インフルになったこともあり、夕方まですっかり忘れていた私
『えっ 特に考えてなかった・・・
』 『そ・・そうなん・・(=_=)』 byみー
でもまぁいいんです
というのは、パパの今年のは、自分がネットで探したフレンチレストランに食べに行きた〜い
と言うことで、12日(土)に行って来ました
その日は、えーも熱が下がり元気だったので、みー&えーでお留守番をしてくれました
(この時点で、まさか翌日に高熱が出て、インフルになってると思わなかったぁ)
そのフレンチレストランとは、姫路駅北にある、『さかもと』というお店です
うっかり見過ごしてしまいそうな隠れ家的なお店
控えめに表札が出てるくらいです
中へ入ってみると〜、カウンター席のみ9席ほど
鉄板を囲むようにコの字のカウンターで、真ん中の鉄板には、食材やお鍋などが〜
目の前で、鮮やかな手さばきで店主が料理されてるのを見ながら、1品ずつ丁寧な料理を頂くことができます
食材にもこだわりがあるようで、『あれはなんだろう?』とか、考えながらついつい見入ってしまう
最初に前菜→スープ→魚料理&パン→フォアグラ入り豆スープ(コレ超おいしかった)→肉料理メイン
→しめのラーメン→デザート (時間にすると2時間弱くらいだったかな)
さすが、口コミでも評価高いだけあって、なんとも美味しかったぁ〜
ひっさしぶりのフレンチフルコースを美味しく頂きました
『私の誕生日もココでいいわ〜』 と思ったくらい(*^_^*)
パパはビール&白ワイン&赤ワインと調子よく飲んでました (一応誕生日なので許すとするか
)
帰りにお留守番してくれた娘達へのお土産に【エンジロール】を買って帰りました
小山ロールや堂島ロールに比べて、クリームの量が少なかったけど、
スポンジ生地はしっとりふわふわで、小山&堂島に似てる〜と思いました〜
帰宅してみると、2人とも半分遊び、半分はちゃんと宿題してたみたい
実は、みー&えーを置いて食事に出かけたのは今回が初めて
だって、置いていくの可哀想じゃないですか・・・
でも、今回は2人でお留守番すると言ってくれました
その気持ちと、それだけ2人が成長したことが嬉しいですね
みー&えー、ありがとう 今度は4人で行こうね
(もっと安い店に
)
ロールケーキも・パンも 自分で作るのが一番美味しいなー。 次は韓国料理に挑戦しますー。 時間があるアメリカならではの過ごし方やね^-^;
やっぱり日本食が恋しい? て言うか、日本人が作るフレンチだけど〜
チビルもポットラックで料理の腕が上がったんじゃないの〜?!
韓国料理、うまくなったらぜひ教えてね♪
夏に帰国したら、ここのフレンチ一緒に行こうか!!
いろいろ計画しとくよ〜(*^^)v